2012年05月09日
「大島紬」×「指宿のたまて箱」
ゴールデンウィークが終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか。
そのゴールデンウィーク中も、活躍したJR九州の指宿枕崎線を走る
人気観光列車「指宿のたまて箱」。
今回観光PRとして【奄美大島特産の大島紬のベスト】を乗務員の方々に
着用してもらうことになり本場大島紬織物協同組合から寄贈セレモニーが
先月26日におこなわれました。

組合の理事長である我社の社長もセレモニーに参加し
「伝統的な染め方を守り続ける大島紬を、
ぜひ観光客のみなさんにも知ってほしい」
とコメント。
乗務員の方も、とても着心地がよく 気にいったとの事でした。
私が自社で大島紬のベストを何度か見て思うのが、
「かっこよく、大島紬を気軽に着られる良さ」
老若男女問わず、大島紬を気軽に着られる。自分もほしい一品です。
JRをご利用なられる方はぜひ見てみてはいかがでしょうか。
そのゴールデンウィーク中も、活躍したJR九州の指宿枕崎線を走る
人気観光列車「指宿のたまて箱」。
今回観光PRとして【奄美大島特産の大島紬のベスト】を乗務員の方々に
着用してもらうことになり本場大島紬織物協同組合から寄贈セレモニーが
先月26日におこなわれました。
組合の理事長である我社の社長もセレモニーに参加し
「伝統的な染め方を守り続ける大島紬を、
ぜひ観光客のみなさんにも知ってほしい」
とコメント。
乗務員の方も、とても着心地がよく 気にいったとの事でした。
私が自社で大島紬のベストを何度か見て思うのが、
「かっこよく、大島紬を気軽に着られる良さ」
老若男女問わず、大島紬を気軽に着られる。自分もほしい一品です。
JRをご利用なられる方はぜひ見てみてはいかがでしょうか。
Posted by 窪田織物社員 at 18:40│Comments(0)
│イベント